SaveForestX

HOME » 活動レポート » 森 みんなのSATOYAMA遊び

‘森 みんなのSATOYAMA遊び’ の記事一覧

7月4日みんなのSATOYAMA遊び 

  • 2015年07月06日

 

 

今日は毎年恒例草引き&泥リンピック

初めて参加の3家族を含め総勢29名。

天気予報がハズレて一日雨模様でしたが、なんのその楽しい時間となりました(^^)v
2015.7.4S遊び1

 

草引き開始~
2015.7.4S遊び2

田植え4年目5年目の方は慣れたものでせっせと草を引きます。

除草剤をいっさい使わないので雑草を取り除くのは大事な作業です。

夏中続きます。(お手伝い大歓迎!!!)
2015.7.4S遊び3 2015.7.4S遊び4 2015.7.4S遊び5 2015.7.4S遊び6 2015.7.4S遊び7 2015.7.4S遊び8 2015.7.4S遊び9

 

大人も子どももせっせせっせ=З

足で田んぼの中を踏むだけでも雑草退治になりますよ~
2015.7.4S遊び10

昼食済んだら虫探し

赤腹イモリ発見!
2015.7.4S遊び11 2015.7.4S遊び12

採れたかなぁ~

2015.7.4S遊び13

同じポーズだったので思わずカシャ(笑)

さすが兄弟!

2015.7.4S遊び14

さてさてお待ちかねの泥リン

いくでぇ~!

2015.7.4S遊び15

 

泥投げ合戦開始(^^)/

 

2015.7.4S遊び16

大人参戦

これまたえらい盛り上がりですわぁ~

爆笑+怖いわ(笑)(^v^)

2015.7.4S遊び17

めっちゃ楽しそう(=^・・^=)やん

2015.7.4S遊び18

母の姿に付いていけず子ども泣いてます。

「お母ちゃん・・・(T_T)」

2015.7.4S遊び19 2015.7.4S遊び20 2015.7.4S遊び21

ストレス発散になったと言っていただき良かったです。

 

2015.7.4S遊び22

 

泥で前が見えないけどカメラにピースのお父さん

いいね!!(100回)

来年もストレス発散に来てください!

来月8月1日(土)はカヌーです\(^o^)/

2015年6月6日 みんなのSAYOYAMA遊び 田植え

  • 2015年06月06日

111

バス到着後、早速トウモロコシを頬張る二人。

この日は田植え!今年も皆さんと田植えをできることが本当に喜ばしいです!

 

112

みゆきちさんから田植えの説明です。

2003回目の田植えも気持ちを込めて植えましょう!

113

田植え初心者の方もほとんどおらず、ベテランの方ばかり。

手際よく苗を植えていき、今日のノルマをなんとお昼までで終えてしまいました!

114

鬼共感パパ。

のように見えてしまう一枚。(笑)

 

115

田んぼの中に入るのをためらう年中二人組。

入ろうか辞めようか迷ってます。

116

で、意を決して田んぼに入るとこの表情。

自分が踏んだ場所に水が溜まっていく様子を見て楽しんでました。

 

117

こちらは、急な斜面に怖くなり、身動きできなくなっている様子。

20分程立ち往生してましたが、誰も助けてくれないことを悟り、勇気を出して1人で降りてきました。

 

118

田植えが終われば泥遊び!

祥平さんを追いかけてどこまでも追っていく泥遊び大好きなHちゃん。

来月の泥リンピックもお楽しみに!

119

お昼からは森井邸の裏山に筍狩りへ。

残念ながら猪、鹿に食べられて筍ゲットはならずも、天気は晴れ。

気持ちのいい山の散策になりました。

 

121

少し前まではお母さんから離れられなかったT君も一人でどんどん登っていきます。

頂上に登り「いっちばーーーーーーーん!!!」と叫んでました~

 

120

こちらは竹の輪っかを見つけ、投げ輪で遊ぶ様子。

テーマは田植えでしたが、山にも田んぼにも行けて満足な一日でした!

来月は田んぼの草取り。これもお米にとっては大切な作業。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

2015年3月7日 みんなのSATOYAMA遊び 道づくり、階段づくり

  • 2015年03月12日

3月のSATOYAMA遊びは道&階段作り!
雨降る中、予想以上の集中力でその楽しさにハマり大人も子どもも大満足な一日に!

033
まずは杭となる木を探します。

028
029
木を探し出したら適切な長さでカットします。
真剣な眼差しです。

034
それができたら木の先を鉈(なた)で鉛筆のように尖らせます。
これが中々難しくて、ハマってしまう作業です。

036
せっせと杭を運びます。

鍬(くわ)や掛矢(かけや)を使って階段を完成させます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓結果がこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

040
じゃーん!もっとやりたいね~!なんて言いながらあっという間に一日が過ぎていました。

そして、階段作りの裏では子どもたちによって道づくりも行われ…
032
035
集中して、集中して、

039
じゃじゃーん!こちらも立派な道に!

最後は階段と道で記念撮影。
038
037

達成感のある作業!
心から気に入って頂けたみたいでうれしかったですね。
来月は春山BBQ!お楽しみに~!

2015年2月14日 みんなのSATOYAMA遊び

  • 2015年02月18日

048
今月のSATOYAMA遊びはお味噌作り!
朝は雪も降って、外は凍えるような寒さ、絶好のお味噌作り日和でした~!

021
お豆をぐつぐつ。前の日から水につけて、膨らませたお豆さんです。

019
お豆を湯でている間に、塩と麹を混ぜます。

023
050
お豆さんが湯だったら、お餅つきでも使った臼と杵を使って大豆を潰していきます!
男性と女性で、潰し方が違って面白かったですね。

028
お昼前に畑で鬼ごっこ!
めちゃくちゃ走ってどんどん服を脱ぎだす子どもたち。
気温に似合わぬ服装で、あっという間に楽しい時間は過ぎていきます。

030
お昼ご飯を食べたら先程突いたお豆と塩麹を混ぜていきます。

034
最後はお味噌を樽に詰めていきます。
空気が入らないように、叩き付けて。

035
037
038
お味噌作りを終えたら、子どもたちは裏山へ。
竹に張っている氷や、木の枝で絵を描いています。
ごろんと寝転がって、ただ上を見上げる子どもも。
風を、土を、葉を感じているのでしょうか。確実に言えることは、そこにいてとても気持ちよさそうでした。

来月は階段づくり!
春の陽気の中、気持ちよく作業!楽しみですね!

2015年1月3日 みんなのSATOYAMA遊び お餅つき

  • 2015年01月05日

SaveForestX 新年一発目のプログラムはお餅つき!

約20名の参加者。

雪が残る寒空の下、お餅つきで体ほっこりお腹ぽっこり。

焚火の大きな火を囲んで、大人はお酒を飲んで、子どもたちは鬼ごっこをして盛り上がりました!

 

003

006

005

009

011

012

014

015

016

017

018

019

 

ページTOPへ